「ドレス」について知りたいことや今話題の「ドレス」についての記事をチェック! (1/69)
モデルで実業家のマギーが22日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】モデル・マギーが大胆な肌みせファッションでファン魅了!「ヴィラ・セラピアン・ギンザが1周年を迎えました」と報告し、美しいドレス姿を披露した。青色のバッグを手にした写真に「オープンの時にbespokeしたバッグを持っていったよ!ブルーかとってもきれいでたくさん褒められました」とコメントし周囲からも好評だったアイテムを紹介した。「是非みなさまも遊びに行ってみて!美しいアイテムがたくさんあります」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る マギー/MAGGY (@maggymoon)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年05月22日ルイ·ヴィトンが、メゾンのアンバサダー 広瀬すずが第78回カンヌ国際映画祭にて「遠い山なみの光」のプレミアで着用したドレスのサヴォアフェールを公開しました。©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTON広瀬すずが着用したロングスリーブドレスは、ブラックのベルベットに、華やかなイエローシルクカラーの構築的なドレープスリーブがあしらわれています。©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTONルイ・ヴィトンについて1854 年の創業以来、ルイ・ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的である、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいます。ルイ・ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ & ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ・ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。お問い合せ先:ルイ・ヴィトン クライアントサービス0120-00-1854
2025年05月22日フィーニー(PHEENY)の2025年春夏コレクションから、新作ウェアが登場。ナチュラルな風合いのストライプ柄ドレス注目は、デイリーにもリゾートにも着用できるロング丈のサマードレス。さらっとした肌触りのコットン100%生地に、表情のあるストライプ柄をあしらい、ナチュラルな雰囲気を引き出した。ゆったりとしたバルーン袖とサイドのスリットで、風を纏うような軽やかさを演出している。"リボンストラップ"のシャーリングキャミ“くしゅっと”シャーリング加工を施したトップスは、コンパクトなサイズ感が魅力。ミニマルなデザインに仕上げつつ、リボン結びのストラップやパールボタンでフェミニンなアクセントを加えた。1枚でヘルシーな着こなしを楽しむのはもちろん、シャツやカットソーとレイヤードするのも良さそうだ。離島の風景を描いたバックプリントTシャツ夏のワードローブに欠かせないのが、バックプリントに遊びを効かせたデザインのTシャツ。デザイナーの秋元舞子が毎年訪れる離島の風景を、色彩豊かな抽象グラフィックで表現している。肘下カッティング入りボーダートップスシンプルなマルチボーダートップスは、肘下のカッティングと配色がポイント。肌あたりのよい素材感で、着心地抜群なのが嬉しい。コンパクトなシルエットとなっているので、ワイドなボトムスとコーディネートするのがおすすめだ。【詳細】フィーニー 2025年春夏アイテム発売場所:全国の取り扱い店舗、オンラインショップ■コットンストライプロングスリーブドレス展開時期:2025年3月~価格:44,000円■コットンシャーリングキャミソール展開時期:2025年1月~価格:17,600円■“ウィンド”ショートスリーブ展開時期:2025年3月~価格:15,400円■マルチボーダーロングスリーブ展開時期:2025年2月~価格:24,200円
2025年05月22日俳優の鈴木保奈美(58)が21日、大阪・関西万博のEXPO ホール「シャインハット」で開かれた「ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier」オープニングセレモニーのフォトコールに登場した。鈴木は透け感のあるブラックのドレスに金のネックレス、ブレスレット、指輪を付けたエレガントな装いで登場。「万博というものに初めて来たんですけど、たくさんの警備の方、運営の方が蒸し暑いなか。働いていらっしゃるのを見て、その人たちに感謝を述べたい。たくさん働いている人の努力と労力に報われるようなイベント、良い結果が出るといいなと思います」と話した。ウーマンズパビリオン内では小説家・吉本ばなな氏のストーリーを追体験したと言い、「個人的にも少し親交があって、その方のここまで個人的なことを聞いちゃっていいんだろうかっていう戸惑いもあり、同時に彼女が痛みも含めて個人的なストーリーを他の方々にシェアしてくれるっていう勇気に心打たれました」と振り返った。もし、万博で一日過ごすならという質問には、突然だったのか「えっ!」と戸惑いつつ、笑顔で「できるだけいろんなものを見て回ります」と話した。「ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier」は、内閣府、経済産業省、カルティエと2025年日本国際博覧会協会が共同で出展するパビリオン。「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに掲げ、すべての人々が真に平等に生き尊敬し合い、ともに歩みながら、能力を発揮できる世界をつくるきっかけを生み出すことを目指すことをうたっている。
2025年05月21日俳優の堀田真由(27)が21日、大阪・関西万博のEXPO ホール「シャインハット」で開かれた「ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier」オープニングセレモニーのフォトコールに登場した。落ち着いた濃紺のドレスにシンプルな金ネックレスを付け、グリーンのバッグを持って登場した堀田。万博には「初めて伺ったんですけど、たくさんの方が来場されていて、学生の方もいらっしゃって、幅広い世代の方に関心を持たれているんだなと思った。ニュースで拝見していて、いつか来てみたいと思っていて、本物に触れて、本物の持つエネルギー、本物が歩んできた歴史に触れると、格別に感動するんだな」としみじみと話した。堀田はウーマンパビリオンに誰を連れて行きたいかという質問に「家族」と答え、万博全体を「家族は隈研吾さんの設計を見たいと言っていたので、まずはこの入って一番に目につく隈さんの設計を見たりとか。日本だけでなく海外のパビリオンもあるので、その中で私はフランス館にすごく注目しているので、いろんなところを回りたい」と笑顔で答えた。「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」は、内閣府、経済産業省、カルティエと2025年日本国際博覧会協会が共同で出展するパビリオン。「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに掲げ、すべての人々が真に平等に生き尊敬し合い、ともに歩みながら、能力を発揮できる世界をつくるきっかけを生み出すことを目指すことをうたっている。
2025年05月21日モデルの麻亜里が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】モデル・麻亜里”ヴィラ”で魅せた激惚れ美神の近影に、ファン「ナイスルック」と絶賛!「パリでの前撮りメモ忘れられない思い出になりました」と綴り、14枚の写真をアップした。どうやらファンへ向けて、最新ショットを披露しているようだ。パリというおしゃれな街で、美しいウェディングドレスがとても映えている。これは確かに忘れられない思い出になるだろう。 この投稿をInstagramで見る 麻亜里(@maari.0108)がシェアした投稿 この投稿には「美しすぎる女神様〜」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年05月20日モデル・俳優の内田理央が20日、都内で行われた『Ulike 新製品発表会』に登壇した。内田は白いロングドレスの上から白衣をまとい、製品の効果を実験。風船割り実験に絶叫する一幕もあった。内田は、家庭用美容機器メーカー・ユーライクジャパンが展開する光美容器ブランド「Ulike(ユーライク)」の新ブランドアンバサダーに就任。発表会では、内田は白いドレスの上から白衣を着用し、Ulikeの特許技術「サファイア冷感技術」と、IPL光技術を体験した。司会から白衣姿を褒められ「本当ですか?ちょっと憧れます」とまんざらでもない表情を見せた内田。「お仕事では着たりは…」と問われると「あんまりないですね。あんまりお医者さんの役をしたことがないです」とし、「もしかするときょうをきっかけに…」との司会の言葉に「本当ですね。着たいです」と意欲。登場したユーライクのスタッフにちなみ、司会が「研究される方とか」と提案すると、「たしかに。普段みなさんこれ(白衣)着てるんですか?」とスタッフに質問し興味を見せていた。まずは“痛みレス”を実現するという30分連続使用でも16度以下をキープする「サファイア冷感技術」を体感するため、ユーライクのスタッフが内田の腕に製品を当て、冷却されている様子をサーモグラフィで中央スクリーンに投影。内田は暖色系のサーモグラフィの中に突如現れた青色に「これだ!」と驚きの声を上げ、製品から離しても持続する冷たさに「あっ!あれ?すごーい!すごいんですけど!うそみたい!」と大興奮。照射される様子を真剣に眺めていたかと思えば、不思議な間に笑いだしてしまう一幕も。次の実験に移るためセットを転換している間には、内田は「きょうは実験が続きますね」とつぶやき、司会に「実験はお好きですか」と問われると、「実験好きですね」とにっこり。IPL光技術の体験では、ユーライクのスタッフが持つ風船に内田が製品を照射し、透明の風船の中の黒い風船だけが割れるかどうか実験。「これびっくりしそうな気がする!」と恐る恐る風船に製品を当てた内田。しばしの後に黒い風船が割れると「きゃあ!」と一瞬の絶叫をあげながらも、「びっくりした!すごい!本当に黒い風船だけ割れましたね」と感心していた。
2025年05月20日モデル・俳優の内田理央が20日、都内で行われた『Ulike 新製品発表会』に登壇した。背中と二の腕をあらわにした白のノースリーブロングドレスで登場し、CM撮影での”ちょっと恥ずかしかった”エピソードを明かした。内田は、家庭用美容機器メーカー・ユーライクジャパンが展開する光美容器ブランド「Ulike(ユーライク)」の新ブランドアンバサダーに就任。この日は「CMでも白いドレスを着用させていただいたので、きょうも」として、二の腕を惜しげもなく出したノースリーブの白のロングドレスを身にまとい登場。司会に促され背中もあらわなバックスタイルを披露した。CM撮影を振り返り、内田は「すっごい素敵に撮っていただいて、光もスタジオで本当の太陽みたいな光を当てながら、ナチュラルとキリッと決めたものを2パターン撮ったんですけとも、決めゼリフで『うちだは、おうちだ』ってキメキメで言わせていただいて、『あれ?これちょっとダジャレなのかな?』ってちょっと恥ずかしかったです」と照れ笑いを見せていた。
2025年05月20日メゾン ド フルール(Maison de FLEUR)から、新作「ジューンブライドコレクション(June Bride Collection)」が登場。2025年5月23日(金)より、全国メゾン ド フルール店舗ほかで発売される。“花嫁の純白ドレス”着想バッグ&ポーチジューンブライドのシーズン、花嫁の幸せを願い「花嫁に贈る幸せのギフト」をテーマとしたアイテムを展開する「ジューンブライドコレクション」。2025年は、ウェディングドレスの純白カラーをベースにしたトートバッグとポーチがラインナップする。全体に散りばめたフラワーシャワーイメージの花びらや、ベールのようなチュールがポイント。トートバッグは、たっぷりのギャザーを施したハンドルも相まって、よりロマンティックな雰囲気が漂う。それぞれ、メゾン ド フルールのアイコンである“リボン”と、ブライダルリングを合わせたフレームロゴをシャンパンゴールドカラーで刺繍しているのがポイントだ。“リングピロー”モチーフのふっくらミニポーチまた、リングピローをモチーフにしたふっくらとしたポーチもラインナップ。繊細なレースの上に、「ふたりの永遠の絆を結ぶ」という意味を込めた二重リボンを重ねた。なお、各アイテムの裏地には、結婚式の日、青いものをさりげなく身につけると幸せになれるという“サムシングブルー”に着想を得て、柔らかなブルーを採用している。レースのドレスを纏ったラビットチャームもトートバッグやポーチに付けて楽しみたい、ラビットのマスコットチャームも。レースのドレスを纏い、キラキラと輝くティアラを付けたキュートなデザインだ。【詳細】「ジューンブライドコレクション」発売日:2025年5月23日(金)※ECサイトは5月22日(木)20:00~。販売場所:全国のメゾン ド フルール店舗、自社ECサイト「ストライプクラブ」、ゾゾタウン価格:・マリエペタルパールフリルハンドルトートバッグ 7,300円・マリエペタルパールポーチ 4,950円・レースフリルポーチ 4,500円・レースフリルラビットチャーム 3,500円
2025年05月19日ドレスドアンドレスド(DRESSEDUNDRESSED)の2025年春夏コレクションから、ユニセックスのテーラードジャケットが登場。2025年5月20日(火)から26日(月)まで、東京の西武渋谷店では、新作などを取り揃える期間限定ストアを開催する。テーラードジャケットに新色グレードレスドアンドレスドを象徴するアイテムのひとつ、テーラードジャケットに、新色のダークグレーとライトグレーが仲間入り。ダブルブレストジャケットでは、定番のブラックを含めて、3色での展開となる。いずれも素材には、ハリのあるウールギャバジンを採用。オーダーメイドのテーラリング技術を駆使し、立体感あるフォルムに仕立てている。また、胸元のポケットには、ポケットチーフのように、短いテキストを施したロゴ入りカードを添えた。西武渋谷店で期間限定ストアなお、西武渋谷店では、2025年5月20日(火)から26日(月)まで、ドレスドアンドレスドの期間限定ストアを開催。テーラードジャケットをはじめ、2025年春夏コレクションを取り揃えるほか、アーカイブを特別価格で展開する。詳細ドレスドアンドレスド 2025年春夏 テーラードジャケット取扱店舗:全国の取扱店舗、ドレスドアンドレスド オンラインストア展開アイテム例:・ダークグレー ギャバジン ウール ダブルブレステッド ブレザー 135,300円・ライトグレー ギャバジン ウール ダブルブレステッド ブレザー 135,300円・ブラック ギャバジン ウール ダブルブレステッド ブレザー 135,300円※いずれもユニセックス展開■ドレスドアンドレスド 期間限定ストア期間:2025年5月20日(火)〜26日(月)場所:西武渋谷店 A館 5F レセプションルーム住所:東京都渋谷区宇田川町21-1時間:10:00〜20:00【問い合わせ先】ドレスドアンドレスドTEL:03-6379-1214
2025年05月18日タレントの中川翔子が16日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】中川翔子がお気に入りのネイルを披露「YouTube撮影いてきます」「5/16ひるおび衣装!」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「刺繍が細かくてとっても可愛い!プリンセスな気分。」と綴り、投稿を締めくくった。、ふんわりとした刺繍ドレスがまるでおとぎ話から抜け出してきたような華やかさだ。キラキラの装飾と透け感のある袖が、彼女の明るさと無邪気さを引き立てていて、まさに“プリンセスな気分”がぴったり。カラフルなネイルとの相性も抜群で、スタジオのポップな空間と見事に調和している。 この投稿をInstagramで見る 中川翔子(@shoko55mmts)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「うんうん。可愛いよ( *´꒳`*)」「プリンセスしょこたん爆誕。素からプリンセスです〜」「お姫様みたいでめちゃくちゃ可愛い」といったコメントが寄せられている。
2025年05月16日モデルなどとして活躍する杉井みぃが15日、自身のXを更新した。【画像】黒ドレス姿が話題に!林ゆめ、ゼロイチ大忘年会に参加!黒ドレス姿が話題に「【ご報告】」から切り出したポストで、「この度、#ゼロイチファミリア に所属させて頂く事になりました!中日ドラゴンズが大大大好きな杉井みぃです」と報告した。そして「まだまだ未熟なみぃだけど、これから色んな事に挑戦していくので成長していく姿を見届けてください!精一杯頑張りますので応援して頂けると嬉しいです!」とメッセージを送り、「杉井みぃ」と記すとともに自身の写真を投稿した。【ご報告】この度、 #ゼロイチファミリア に所属させて頂く事になりました!中日ドラゴンズが大大大好きな杉井みぃです⚾️まだまだ未熟なみぃだけど、これから色んな事に挑戦していくので成長していく姿を見届けてください!精一杯頑張りますので応援して頂けると嬉しいです!杉井みぃ pic.twitter.com/jjcddTBTTH — 杉井みぃ (@twinklemisaki) May 15, 2025 この投稿にファンたちからは「おめでとう。これからも応援してるよ」「ドラゴンズと一緒に応援するよ♡」などといったコメントが寄せられた。
2025年05月16日家庭内での役割分担は、夫婦双方の幸せな生活を構築する上で欠かせない要素といえるでしょう。しかしながら、期待に反する行動や言葉が夫婦間の関係に溝を深めることも少なくありません。本記事では、そのような状況に直面した際の有効な対処法について紹介します。【夫の行動を理解し、共感を示す】夫が家庭生活から距離を置くような行動を取る場合、その背後にある理由を理解しようとすることが重要です。夫の考えや感情に耳を傾け、共感を示すことで、問題解決の第一歩を踏み出せるだろう。【率直な対話が関係修復の鍵】良好な関係を取り戻すためには、互いの真の気持ちをオープンにすることが必要です。自己の不安や期待を率直に伝え、共に理想の生活像を目指して話し合うことが勧められます。【共有の時間を大切に】共通の趣味や目標を持つことは、夫婦間の絆を強化します。一緒に過ごす時間の楽しみ方を見つけ、関係を修復する努力が求められるでしょう。【夫が突然慌てて…】「結婚式の準備中、私は夫にサプライズしようとウエディングドレスのデザインを内緒にしていました。そして当日、一礼し立ち位置に着いた途端『大変!」と夫が慌てだして…。その後私のオフショルデザインのドレスが、肩ひもが出ていると勘違いし、会場がドッと笑いに包まれました。」(女性)夫婦間での問題に直面したとき、すぐに感情的に反応せずに、まずは一定の距離を置いてみるのもひとつの方法です。お互いの立場や感情を冷静に再評価することで、より深い理解に至ることが、危機を乗り越えるためには不可欠かもしれません。(Grapps編集部)
2025年05月14日タレントの堀ちえみが8日と12日に自身のアメブロを更新。豪華客船で着用したピンク色のドレスを公開した。8日のブログで、堀は「ベリッシマに乗りました!マスコットキャラクターがお出迎え」と豪華客船『MSCベリッシマ』に乗船したことを写真とともに報告し「天井に液晶スクリーン。ラスベガスにもありました。どこを見ても素敵です」と船内の様子を紹介。「キョロキョロしちゃいますね もうテンション上がりまくりです」とコメントした。12日に更新したブログでは「本日の出掛けるスタイルです!」と自身の姿を公開し「ワンピースはFRAY I.D」と紹介。「皆様との食事会の時にはまた着替えます!」とつづった。続けて更新したブログでは「本日の衣装です!」とピンク色のドレスを着用した全身ショットも公開し「船の旅でのヘアメイクも最後です」と説明。「素敵なドレス、ありがとうございました」とつづり。ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「凄く素敵ですね」「ドレスが良くお似合いです」「綺麗です」などのコメントが寄せられている。
2025年05月13日第78回カンヌ国際映画祭は、公式HPの「Q&A」でドレスコードについて発表した。レッドカーペットの出席者に「ヌード」および「過度なボリュームのある衣装」を禁止とする方針を明らかにした。レッドカーペット上での「ヌード」を巡っては、2022年の同映画祭で活動家の女性たちがトップレスで乱入したことや、2024年のグラミー賞授賞式にカニエ・ウェストの元パートナー、ビアンカ・センソリがほぼ裸で登場し、物議を醸したことが記憶に新しい。今回の規定についてインターネットでは、「ハリウッドも見習うべき」「ありがたい。メットガラや多くのイベントで見かける下品なドレスにはうんざりしていた」といった支持の声が多く見られる。一方、「過度なボリュームのある衣装」は他の来場者の通行の妨げとなったり、上映会場での席の配置を複雑にするようなデザインが対象となり、該当する衣装で来場した場合は入場を拒否される可能性があるという。ただし、どの程度のボリュームが許容範囲かは明示されておらず、「Variety」誌も昨年グレタ・ガーウィグが同映画祭で着用した「バレンシアガ(BALENCIAGA)」のボリューミーなドレスを例に挙げ、このようなドレスが禁止対象になるかは「不明」としている。(賀来比呂美)
2025年05月13日ミルク(MILK)の2025年夏コレクションから、新作ウィメンズウェアが登場。2025年4月から5月にかけて順次発売。幻想的な星座たちが織りなすロマンティックなドレスミルク2025年夏の新作は、夏の星座で楽しむホロスコープ占いをイメージ。夏に人気の星座たちに加え、ペガサスとユニコーンを組み合わせた“ペガコーン座(Pega-corn)”、月に乗ったうさぎの“ルナレプス座(Luna-lepus)”などオリジナルの星座を散りばめたプリントをあしらった、ロマンティックなドレスやスカートを展開する。中でも注目は、たっぷりと生地を使用し優雅なシルエットに仕上げた「ブルームーンドレス」。リボンで調整可能な肩紐、胸元にあしらった繊細なレースがポイントだ。星柄チュールと重ねたロングスカート左前に配したリボンが印象的な「ホロスコープロングスカート」。リボンをくしゃっと引き上げてギャザーを寄せると、裾の星柄チュールがちらりと覗く。フレアシルエットで、動くたびに軽やかに揺れる1着となっている。星と月が煌めくキャミドレス「シャドースタードレス」は、控えめな星と月のラメプリントが主役。ラメパイピングやラメ入りボタンでさらなる煌めきをプラスしている。胸元のフリルや、ふんわりと広がるシルエットが、フェミニンな印象を与えてくれる。パフスリーブブラウスもまた、繊細なレースを配した襟元とパフスリーブが特徴の「ルナブラウス」も。軽やかな着心地で、暑い夏でもさらりと着用できるのが嬉しい。カラーは、オフホワイト、ベビーピンク、ゴールドの星柄をプリントしたシャンパンゴールドスターの3色が揃う。【詳細】ミルク 2025年夏新作ウィメンズウェア発売時期:2025年4月から5月初旬販売店舗:ミルク・ミルクボーイ直営店および取扱店舗、公式オンラインストア価格:・ブルームーンドレス 40,920円・ホロスコープロングスカート 37,950円・ホロスコープスカート 32,780円・シャドースタードレス 36,850円・ルナブラウス 23,100円【問い合わせ先】TEL:03-3407-9192
2025年05月11日「KANSAI COLLECTION 2025 A/W(関西コレクション)」への出演をかけたオーディションイベント、『KANSAI COLLECTION 2025 A/W YUMI KATSURA スペシャルステージ出演権争奪戦』が開催される。世界中に多くのファンを持ち理想のプロポーションを実現するシルエット美とハイクオリティなデザイン性で、本物志向の女性たちに絶大な人気を誇るドレスブランド「YUMI KATSURA」とのスペシャルコラボステージへの出演権をかけたイベント。「17LIVE」の個人アカウントにて配信を行なっているイチナナライバー、もしくは活動予定で18歳以上の女性であれば、誰でも参加が可能。アプリ内イベントでランキング上位に入賞したライバーや特別な条件を達成したライバーの中からオーディションで選ばれた12名のライバーは、2025年8月6日(水)に京セラドーム大阪で開催される「KANSAI COLLECTION 2025 A/W」のスペシャルステージにて「YUMI KATSURA」のウェディングドレスを着用して出演する権利を獲得する。オーディション参加の詳細はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている。■「KANSAI COLLECTION 2025 A/W 」開催概要日時:2025年8月6日(水)開場11:30(予定)開演13:00(予定)終演20:00(予定)会場:京セラドーム大阪 (大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2-1)主催:関西コレクション実行委員会企画・制作・著作:株式会社KANSAI COLLECTION
2025年05月11日ネペンテス アメリカ(NEPENTHES AMERICA Inc.)から、新たなウィメンズウェアブランド「タクティ(tActi)」が登場。2025年春夏の新作ウェアが、2025年5月3日(土・祝)より、ネペンテスウーマン各店ほかにて発売される。ミリタリー&ワークウェア着想の新ウィメンズブランド「タクティ」は、ネペンテス アメリカが展開する、ニューヨークを拠点としたウィメンズウェアブランド。ミリタリーギアやワークウェアからインスピレーションを受け、伝統的なメンズウェアのエッセンスをドレスと融合させたアイテムを提案する。ブランド初のコレクションとなる2025年春夏コレクションでは、「Tie UnTie」をテーマに掲げ、ネクタイのディテールを各所に散りばめたシャツやワンピース、ベストなどをラインナップする。エプロンのようなチェック柄ワンピースたとえば、エプロンのようなシルエットのワンピース。ウェアの上部やバックには、ネクタイを想起させる長めの紐をあしらっている。また、生地には細かなギンガムチェック柄を採用し、フェミニンなムードを演出した。多数ポケットの艶やかベストロングベストには、ワークウェアに見られる多数ポケットのディテールを踏襲。生地には、光沢感のあるアセテートを使用し、ドレスを思わせる美しいドレープを生み出した。リボン付きワンピースさらに、爽やかなホワイトカラーのワンピースもラインナップ。バックスタイルには大ぶりなリボンを配し、きゅっと結ぶことでキュートなアクセントに。一方、フロントは胸元のポケットや太めのショルダー紐など、ワークウェアのつなぎを思わせるデザインを取り入れた。【詳細】タクティ 2025年春夏 新作ウェア発売日:2025年5月3日(土・祝)取扱店舗:ネペンテス ウーマン 東京・大阪・博多、公式オンラインストアアイテム例:・クラフト ドレス - ライト ブルー ウィンドウ Pane ギンガム 64,900円・C1 ドレス - ダーク ネイビー シャイニー アセテート 86,900円・シンチ ドレス - ホワイト ナイロン 4Ply Taslan 42,900円【問い合わせ先】ネペンテス ウーマン トウキョウTEL:03-5962-7721
2025年05月10日書籍「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」が、2025年5月14日(水)に発売される。黒柳徹子の“好奇心”が詰まった「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」俳優、司会者、作家、ユニセフ親善大使など、時代を超えて活動し続ける黒柳徹子。2023年には、幼少期を綴った自伝的小説が原作のアニメ映画『窓ぎわのトットちゃん』も公開され、大きな話題を呼んだ。愛用ドレスやバッグなどを紹介「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」では、多方面で活躍を遂げる黒柳徹子の“好奇心”を一挙に公開。「何かと出会って心が動くことに、特別な価値を感じる」という黒柳徹子が、趣味で集めている品々を紹介していく。愛用するハナエモリ(HANAE MORI)やイッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)のドレスをはじめ、着物、靴、バッグなど、黒柳徹子の“好き”が詰まった私物が盛りだくさんだ。また、キラキラ光るものが大好きな黒柳徹子の収集するアクセサリーパーツや、リボンやガラスの文鎮、食器といった日用品も登場。パンダ好きで知られる黒柳徹子のパンダグッズも、画像やエッセイとともに紹介される。詳細書籍「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」3,960円発売日:2025年5月14日(水)著者:黒柳徹子発行:講談社仕様:A4変形判仮製/144ページ装幀:橘田浩志(attik)「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」/講談社
2025年05月10日(写真:ポム・クレメンティエフのInstagramより)5月6日、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』のジャパンプレミア・レッドカーペットイベントが東京都庁都民広場で行われた。5月23日に日米同時公開される『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』。日本にもファンが多い、トム・クルーズ(62)演じるイーサン・ハントの奮闘を描くアクション映画『ミッション:インポッシブル』シリーズの第8弾だ。会場ではトムが他キャストに先んじてレッドカーペットに登場。トムは約1000人の観客からの熱い声援を受けながら、笑顔で手を振り、握手やサインに応じていた。そんななか注目を集めている女優が。それは、パリス役のポム・クレメンティエフ(39)だ。’23年7月に公開された『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』から本シリーズに出演しているポム。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でのマンティス役で有名だ。今回のイベントで観客の度肝を抜いたのはそのドレス。一部に赤いキャミソールとスリップが埋め込まれた透明なビニール素材のドレスを着用しており、側面からは肌が丸見えの状態だった。ポムの大胆ドレスに、思わずファンもビックリ!Xでは、こんな声が上がっていた。《待ってポムちゃん、日本人にこのドレスは刺激が強いわ。何て美しくて強そうなんでしょう》《ポム・クレメンティエフ…凄いドレス着てるな》《ポム・クレメンティエフの衣装が 際どすぎる》《ポム・クレメンティエフさんの衣装がすけすけ》「写真撮影の際にポムが両肩に手を置いて身体を揺らす、コミカルなポーズをとると、会場では笑い声も上がっていました。遠目から見るとまるで裸のようでしたが、スキンカラーのインナーを着ていましたよ」(映画ライター)当初はイーサンの敵キャラとして登場したポム。今作ではどのような活躍を見せるだろうか。
2025年05月10日俳優でアーティスト・のん(31)が7日、自身のインスタグラムを更新。北京でのチャイナドレス姿を披露し、反響が寄せられている。のんは4日、中国最大級の音楽フェス『STRAWBERRY MUSIC FESTIVAL』北京公演に出演。この日の投稿では「#オフショット」とつづり、複数枚の「旅の思い出」をアップ。「商店街で見つけたチャイナドレスを着て、とても派手な可愛い食器を買った」と、旅先でのチャイナドレス姿を披露した。「おいしいものたくさん食べてお腹いっぱいの日々だった!」と伝え、充実した中国の旅を楽しんだ様子だった。この姿にファンからの「良すぎる」「透明感がすごい」「めちゃ美人」「大人の色気」「お団子ヘア良い」などのコメントのほか、中国語でも多くのコメントが寄せられている。
2025年05月08日女優の大友花恋が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「春休み満喫中?」大友花恋、“最近の楽しかったこと”を一気に報告!妹との感想大会も話題に「「ゼクシィ国内リゾートウエディング」オフショット祭りですみません」と綴り、最新投稿をアップ。ピンクと赤の花に囲まれ、ウェディングドレス姿で写るショットを公開した。景色もドレスも素敵すぎたため、たくさん写真があるとのこと。大友の貴重なウェディングドレス姿に、ファンからは多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 大友花恋(@karen_otomo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「花恋ちゃん可愛すぎる」「美し過ぎる」「美しすぎて、ため息」などのコメントが寄せられている。
2025年05月08日女優とグラビアアイドルの兒玉遥が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】兒玉遥のカメラ愛。美しい食べ物と可愛らしい女の子を撮影する特技が光る「横浜国際映画祭ファッションショーに出演させていただきました!」と綴り、複数枚の写真をアップした。海をバックに綺麗なドレス姿を披露した。「ラグジュアリーなドレスを纏ってのレッドカーペットは身も心も満たされて贅沢な時間でした」と綴り、充実したファッションショーになったようだ。 この投稿をInstagramで見る 兒玉 遥 【はるっぴ】(@haruka_kodama919)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「綺麗だね〜」「素敵過ぎます(笑)」などのコメントが寄せられていた。
2025年05月06日俳優の岡本夏美が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「8年間、余すところなく、ずっとずっと」フロンターレひと筋の朝ドラ女優・岡本夏美、退任の鬼木監督へ感謝綴る「Ameri vintageさんの10周年FESにご招待いただきました」と綴り、写真を公開した。5日に六本木ヒルズアリーナにて開催された「Ameri 10th Anniversary "NO RULES FOR LIFE" Powered by J-WAVE」に参加したようだ。写真には、衣装を着てポーズを取る岡本が写っている。岡本はさらに「デニムドレスにときめいた」と衣装についての感想をコメントし、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 岡本夏美(Natsumi Okamoto)(@okamoto_natsumi)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「めっちゃかわいいです似合ってます」「えかわいすぎてびびる」「立ち姿が美しい、見惚れてしまいます」など多くのコメントが寄せられている。
2025年05月05日女優の剛力彩芽が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大林素子、公演裏で“内職”に没頭!剛力彩芽の気遣いに感動「テイラー・スウィフトの『ディス・ラヴ(テイラーズ・ヴァージョン)』をBGMに、グリーンのドレスをまとった姿を動画で披露」と報告。秋山アーカイブ映像センターで撮影され、青空と芝生を背景に軽やかにポージングする剛力の姿が印象的だ。スタイルの良さと抜群の着こなし力が際立ち、投稿にはシンプルなコメントのみだったが、その存在感は圧倒的。「ほんとに似合わない服がない」「笑顔が素敵すぎる」と、彼女の魅力が存分に伝わる内容となっている。 この投稿をInstagramで見る 剛力彩芽(@ayame_goriki_official)がシェアした投稿 コメント欄には「動きも仕草も全部可愛い」「この可愛さと映画のアクションのギャップが最高」などの声が寄せられている。
2025年05月05日アクネ ストゥディオズ(Acne Studios)の2025年春夏カプセルコレクションから、メンズ・ウィメンズのウェアやスイムウェアが登場。2025年4月29日(火)より発売。夏を祝うスウェーデンの祭り「ミッドサマー」が着想源アクネ ストゥディオズの2025年春夏カプセルコレクションは、夏の始まりを祝うスウェーデンの祭り「ミッドサマー」にインスパイア。軽やかなファブリックやオーバーサイズのシルエット、遊び心あふれるグラフィックで、陽気な夏のムードを表現した。<ウィメンズ>"フルーツステッカー"を配したドレスやタンクトップウィメンズの注目は、“果実のラベル”を思わせるロゴをあしらったピース。爽やかなブルーのフランネルチェック柄キャミソールドレスや、バナナイエローのタンクトップ、カラフルな色使いのビキニなどが揃う。<ウィメンズ>“デニムだまし絵”プリントのパンツパンツには、ウォッシュ加工デニムの“だまし絵プリント”をオン。柔らかなコットンポプリン素材とゆったりとしたルーズシルエットで、心地よい履き心地を実現した。ウエストからはストライプ柄のボクサーが覗き、さりげなく抜け感を演出する。<メンズ>リラックスフィットのストライプシャツメンズのおすすめは、コットン素材のストライプシャツ。ヒップにかかる丈のオーバーサイズで、リラクシングな夏の装いを叶えてくれる。背面に、“Acne Studios”のスタンププリントを配しているのもポイントだ。<メンズ>90年代スタイルを叶えるチェック柄ハーフパンツ90年代スタイルに欠かせないフランネルチェックのハーフパンツもチェック。軽量のドレープ生地を使用し、ウエストは伸縮性のあるゴム仕様にすることで、ラフなフィット感に仕上げた。【詳細】アクネ ストゥディオズ 2025年春夏カプセルコレクション「ハイ サマー(High Summer)」発売日:2025年4月29日(火)展開店舗:アクネ ストゥディオズ各店、公式オンラインストアアイテム例:・クロシェTシャツ 86,900円・ストラップドレス 91,300円・プリントトラウザーズ 114,400円・チェックショートパンツ 73,700円・ボタンアップシャツ 104,500円【問い合わせ先】アクネ ストゥディオズ アオヤマTEL:03-6418-9923
2025年05月05日2025年5月3日、お笑いコンビ『ハリセンボン』の近藤春菜さんが、Instagramを更新。相方である、箕輪はるかさんが映った動画を公開したところ、反響を呼びました。近藤春菜、相方のドレス姿に「おめでとう」近藤さんの動画には、『ウェディングドレス』に身を包む、箕輪さんの姿が!同日時点では、箕輪さんは結婚発表をしていないはず。しかし、近藤さんは「おめでとうございます」と声をかけていて…。 この投稿をInstagramで見る ハリセンボン 近藤春菜(@harisenbon_haruna)がシェアした投稿 純白のドレスをまとった、箕輪さんの輝く笑顔が素敵な動画。とてもお似合いですが、実は『結婚式の擬似体験』をした時の様子でした!『ハリセンボン』の2人は、同日に放送されたバラエティ番組『土曜はナニする!?』(フジテレビ系)に出演。この動画は、富山県のチャペルを訪れた際の、オフショットだといいます。一瞬、箕輪さんの結婚式の様子かと、勘違いしてしまいますね!なお、この日はチャペルから虹が見えたようで、近藤さんは「擬似にも空がお祝いしてくれました」とつづっていました。【ネットの声】・一瞬、本当の結婚式かと思ってびっくりしちゃった!・リアルの結婚式でも、なかなか虹は見られないのですごいです。・番組を観ました。とっても面白かったし、かわいかった。・はるかさんかわいいー!似合っていますね。たとえ疑似体験でも、実際にドレスに身を包んで、式場から虹を見たら、幸せな気持ちになれそうですね![文・構成/grape編集部]
2025年05月03日モデル・俳優の生見愛瑠が3日、東京・代々木第一体育館で開催されたファッションイベント『Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER』に出演した。生見は、淡いピンクのフィッシュテールドレスでランウェイ。ふんわりとした笑顔で観客を魅了した。トークコーナーでは「もうすぐ夏なので、プールに行きたいです。インドアなのですが、今年は行きたいです」と今夏の意気込みを語った。『GirlsAward』は2010年の初開催から数え、今年で15周年を迎える。今回のイベントテーマは「Play Your Style ~8bit Dreams~」。池田美優、藤田ニコル、山下美月らモデルが出演し、&TEAM、Kep1er、乃木坂46ら8組がライブパフォーマンスを届け、MCは本田翼、山里亮太(南海キャンディーズ)、森香澄が務める。
2025年05月03日結婚式前は、とくに対人関係でのストレスが多くなりがちです。中でも義両親とのやり取りには、多くの女性が頭を悩ませています。本記事では、そんなデリケートな時期に気をつけたい、他人に不快感を与えないための対応法を紹介します。【他人の心に寄り添う行動を】とくに結婚式前など、感情が高ぶりがちな時期は、相手の気持ちに立って行動することが大切です。例えば義両親との会話では、相手の言葉に耳を傾け、適切な音量で返答することが重要になってきます。些細な配慮が、よりいい関係を築く一歩となります。【自分の行動を見直す】ストレスの多い時期ほど、自分の言動を振り返ることが大切です。無意識のうちに出てしまう自己中心的な言動は、義両親との関係を悪化させる可能性があります。一息ついて、自分の行動が他人にどんな影響を与えうるかを考える時間を持ちましょう。【社会的マナーを守る】社会人として、公共の場でのルールやマナーを守ることは基本中の基本です。とくに義両親との公の場での接し方は、後々の関係性に大きく影響します。そのため、マナーを守ることを心がけましょう。【予想外の展開に立ち向かう】「念願の結婚式当日…素敵なドレスで着飾り、いよいよ義家族と対面するときでした。しかし、夫が「えっと…その…」動揺しながら義家族を部屋へ招き入れており…。なんと、義家族は私服で結婚式に出席しようとしていたのでした。」(女性)結婚式前に義両親の言動に振り回された経験を持つ女性は少なくありません。予想外の出来事に対処する上では、冷静さを保ち、双方にとって最善の解決策を探る努力が必要です。家族間のトラブルには、柔軟性と理解が求められます。お互いが納得できる方法で問題を解決し、よりいい関係へとつなげていけるよう努めましょう。(Grapps編集部)
2025年05月03日『LOVE ファッション−私を着がえるとき』が、東京オペラシティアートギャラリーで6月22日まで開催中だ。『ドレス・コード? ──着る人たちのゲーム』(2019-2020年)に次ぐ、京都服飾文化研究所財団(以下KCI)とのコラボレーション展で、このときと同様に京都国立近代美術館、熊本市現代美術館からの巡回となる。KCIでは、西欧の服飾やその文献資料を体系的に収集・保存・調査するとともに、私たちが着ている服や着ている私たちについても展覧会を通じて考察してきた。今回の展覧会では、KCIが所蔵する18世紀から現代までの衣装コレクションを中心に、人間の根源的な欲望やアイデンティティーをテーマとするアート作品とともに構成。装いにまつわる情熱や願望を「LOVE」と捉え、着ることの意味を浮き彫りにする。展示は5つのチャプターからなり、村田沙耶香、岡崎京子ら文学作品からの言葉も楽しめる。同展は、写真と見まがう横山奈美の絵画作品《LOVE》で幕を開ける。「LOVE」とは何か、思えば抽象的で奥が深い言葉だ。横山は自分で文字を書き、それをネオンサイン化して油彩画に描き、セルフポートレートとして捉えた。その後、家族や友人などに文字を書いてもらい、同じ手法でシリーズ化している、その出発点となった作品だ。横山奈美《LOVE》2018年。左は作者Chapter 1.「自然にかえりたい」では、自然を素材とし、モチーフとしたファッションを紹介。「花柄」をあしらった18世紀ヨーロッパの貴族のスーツから現代のドレスまでが並ぶ。また、防寒や手触りを求めて、最初に服に使用された自然素材とされる「毛皮」に焦点を当て、動物保護の観点からやがてフェイクファーが流行する変遷をたどる。かつて流行した珍しい鳥の羽や剥製による装飾を用いた帽子も展示。筆者は、自然に対する憧れが、いつしか権威の誇示や競争心へと変質する危うさも感じた。18世紀ヨーロッパ貴族のスーツやドレス(左2点)ほか、花柄の服を展示。毛皮からフェイクファーへの移行を展示。壁面には、鳥の羽などをあしらった帽子の数々。左は、三つ編みされた人毛をつないだ、小谷元彦《ダブル・エッジド・オヴ・ソウト(ドレス2)》1997年Chapter 2.「きれいになりたい」では、19世紀のコルセットに始まり、その美意識を受けたディオールやバレンシアガなどのオートクチュールを展示。そうした欲望を加速化するかのように、アーティストのシルヴィ・フルーリーによる、消費をテーマとした試着室や鏡のインスタレーションが設置されている。一方で、社会的に作られる「美」にあらがい、パッドを自由に動かし個性的な美を創出するコム・デ・ギャルソン/川久保玲の代表作、通称“こぶドレス”がたたずむ。バレンシアガ、クリスチャン・ディオールのイヴニング・ドレスなどを展示。シルヴィ・フルーリー《No Man’s Time》2023年コム・デ・ギャルソン/川久保玲ドレス1997年春夏こうした個人への意識が始まる中、Chapter 3.「ありのままでいたい」ではルッキズムの問題も加わる。日常風景や友人たちを捉えたウォルフガング・ティルマンスの写真群。異なるサイズの身体を包括するように、いかなる体型にもフィットするネンシ・ドジョカのドレスが、私たちをエンパワメントする。ウォルフガング・ティルマンス《Kyoto Installation 1988-1999》2000年左からジヴァンシー/アレキサンダー・マックイーン、ゴルチエ・パリ・バイ・サカイのアンサンブル、ネンシ・ドジョカのドレスヘルムート・ラングのミニマルなファッションさらに、同世代の女性へのインタビューをもとに、その日常と内面を描き出した松川朋奈の絵画を展示。母親になりきらなければというプレッシャーと、自分はどこにいるのかというアイデンティティー・クライシスとの葛藤、そのような境地に追い込む社会について考えざるを得ない。松川朋奈の絵画作品プレス内覧会で作品を解説する松川朋奈Chapter 4.「自由になりたい」では、ヴァージニア・ウルフが1928年に出版した『オーランドー』に触発された川久保玲の2020年春夏コレクションと、彼女が衣装デザインを手掛けたウィーン国立歌劇場創立150周年を記念したオペラ『オーランドー』の記録映像を展示。性別や身分を変転し400年の時を超えて生きた物語と、時代の流行ではなく、時代を超えていくものをつくりたいという川久保のポリシーが響き合う。オペラ《オーランドー》の記録映像と、コム・デ・ギャルソン/川久保玲 2020年春夏コレクション最後にChapter 5.「我を忘れたい」では、違う私になりたいという願望に最大限に応える現代デザイナーの作品が集結。熊や獅子舞をモチーフとしたヨシオクボのオーガンジーのオーバードレス、ギフトボックスをイメージしたトモ・コイズミのリボンのドレスなど日本の気鋭のデザイナーも紹介。壁面には、コロナ禍にビデオゲーム形式で発表したバレンシアガのコレクション映像が映し出されている。展示風景。手前の唇をモチーフとしたドレスは、ロエベ/ジョナサン・アンダーソントモ・コイズミのジャンプスーツを解説する小泉智貴その先の原田裕規の映像インスタレーション《シャドーイング》もぜひ視聴してほしい。原田の出身地である山口県や広島県からハワイへ渡った移民について調査し、日系アメリカ人の混成文化をテーマとした、朗読の声や映像が重なる作品。「遠くに来たのに、自分の元いた場所に戻ってしまう。自分から逃れようとするほどルーツに帰っていく」という原田自身の思いが、この展覧会全体の「私」のあり方にもつながる。原田裕規《シャドーイング》2022年-(進行中)また、AKI INOMATAによる、東京、ニューヨーク、ベルリンなど世界の都市風景を模した殻にやどかりを“引越し”させた《やどかりに「やど」をわたしてみる》シリーズも効いている。環境に適応しながら変身する姿が、「私を着がえるとき」というタイトルに呼応する。循環するように楽しめる展覧会だ。AKI INOMATA《やどかりに「やど」をわたしてみる》2009年-(進行中)取材・文・撮影:白坂由里<開催概要>『LOVE ファッション−私を着がえるとき』2025年4月16日(水)~ 6月22日(日)、東京オペラシティアートギャラリーにて開催公式サイト:■『LOVE ファッション−私を着がえるとき』展示風景の動画はこちらこの投稿をInstagramで見る ()ぴあアート(@art___pia)がシェアした投稿()
2025年05月03日