「二度とやるか」 元藝大生が描いた『絵』に、称賛の声が集まったワケとは?

・光の反射具合とか、すごすぎる。
・あまりにニッチすぎて、笑っちゃいました!
・これはえぐすぎる。一つひとつ違うのがやばいですね。もはや修行僧でもやらないレベル。
このようなコメントが寄せられたのは、Naoya Ohtani(@aka_nuc)さんがXに投稿した2枚の写真です。
投稿には、なんと13万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。
Ohtaniさんは、日本で唯一の国立総合芸術大学である、東京藝術大学の卒業生。大学を卒業した後もその画才を生かし、XやYouTubeなどで、手掛けた絵を発信しています。
投稿した写真にも、Ohtaniさんの作品が写っていたのですが、モチーフにしたものが少し変わっていて…。
多くの人を驚かせた、実際の写真をご覧ください。


「YouTubeに投稿するために描いたけど、全然視聴されなくて『二度とやるか』ってなったやつ」
Ohtaniさんが描いたのは、まさかの気泡緩衝材!
中に入っている空気によって、一つひとつの形が異なる気泡を、見事に模写していました。
2枚目の画像だけを見ていると、もはや写真なのか絵なのか、見分けがつかなくなりそうですね。