くらし情報『この手があったか! トウモロコシご飯に入れるのは?「なるほど」「子供が喜びそう」』

この手があったか! トウモロコシご飯に入れるのは?「なるほど」「子供が喜びそう」

この手があったか! トウモロコシご飯に入れるのは?「なるほど」「子供が喜びそう」

夏を代表する食材の1つである、トウモロコシ。

蒸したり焼いたりしてそのまま食べてもおいしいですが、いろいろな料理にも活躍しますよね。

2025年7月1日、野菜や果物の通信販売などを行っている、有限会社岩崎ファーム(以下、岩崎ファーム)のXアカウント(@iwasakifarm)は、『トウモロコシご飯』の作り方を紹介しました。

岩崎ファームがおすすめする調理法は、米3合に対して、適量の水、1~2本ぶんのトウモロコシと、ウインナー、塩を小さじ1杯入れて炊き上げるというもの。


トウモロコシご飯

トウモロコシは、実の部分を切り取ってバラバラにしましょう。

味付けは塩のみとシンプルですが、芯も一緒に入れることで、いいだしが出てよりおいしく仕上がるといいます。

彩りも鮮やかで、夏の雰囲気にピッタリな『トウモロコシご飯』。投稿には「作ってみたい!」という声が続出しました。

・真似したい!芯も入れるとは知らなかった。

・絶対おいしいですね。これにフワッと焼いた卵をのせたいです。

・ちょうどトウモロコシをもらったので、試してみます!

・なるほど…!ウインナーを追加するのはいいですね。


トウモロコシとウインナーの組み合わせは、子供にも喜ばれそうですね。
次ページ : 多めに作っておにぎりにしてもおいしいですし、冷凍しておけば… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

OSZAR »